-
漆黒慶次では松風モード推し
漆黒には「加賀モード」「京都モード」「松風モード」とあるけれど自分は断然「松風モード」推し。 なかなかモード変化しない時もあるけど、とにかく松風に行くまでは打ち続けるというのが自分の中での謎のモットー笑 この日はホールに
-
傾奇御免状予告2連発に遭遇
そもそも出会う機会がそう多くない「傾奇御免状予告」 この日は珍しく、1日で2度この予告に遭遇した。 見ないときはずっと見ないし、出るときは良く出る気まぐれ秀吉か。 この日の大当たりはまだ無く、200回転目を過ぎたあたり御
-
穀蔵院一刀流2回+赤保留
この日は、慶次の前に「CR北斗の拳7 転生」を打っていた。 自分の中では3本の指に入る連チャンしてくれると嬉しい台で、8連チャンしてくれてなかなかの良い気分だった。 そしてまだ少し時間があったので、この良い気分のまま慶次
-
少ない回転数=若い=元気!!!なのか?
自分の場合は、回転0回からではなく、200回以上回っている台を選ぶ事が多い。 しかし、この日ちょっとした気分で、147回転を示している台に座ってみた。 以前、400回転超えの台で全く動きが無い台に出会ったけれど 今回の台
-
発展リーチを待ち続けて待ち続けて…夏。
この日、自分の選んだ台は大当たり無し、300回転近く回った台だった。 前日の大当たりは3回だったので、今日は休日だし連チャンを期待して座った。 しかししかし、とにかく何も起こらない・・・ 保留変化もしないし、リーチになる
-
たとえ相性が悪くても慶次蓮で連チャンさせたい!慶次蓮199実戦
ライトミドル慶次蓮で連チャンさせたい! 仕事帰りにマイホへ。 なんと入店1台目、座って1000円で大チャンス到来。 入賞フラッシュ白。変動スタート時は演出が弱いなと思いきや、赤保留に大好きな激アツの毘沙門天、そしてキセル
-
城門突破チャレンジ、初成功万歳!!
この日は漆黒を打とうとホールに行ったのだけれど、台が空いていなかったので 漆黒のすぐ背面にある「新世紀エヴァンゲリオン決戦」から打ち始めた。 当たらんなーと思ってしばらく打っていると、漆黒が空いたので移動。 この台、よく
-
慶次蓮シリーズは相性悪し…😨!?慶次蓮199実戦
今日はスロットのジャグラーから。 なんと、入店1台目の座って1G目でビッグボーナス。そのビッグボーナスが終わった4G目にレギュラーボーナス。 たったの5Gで2回当たりを引いてしまった。 だがしかし…。 そこから300G回
-
伊達政宗リーチのチャンスアップに注目
四武将リーチでは弱パターンだと一番信頼度の低い伊達政宗リーチだけど、強パターンになると、ほとんど信頼度に変わりはない。 さらに、伊達政宗のみ固有のチャンスアップがある……ことを最近知った(笑 当たり図柄が4つ以上あると、
-
新機種「真・花の慶次3」スペック予想!初代スペックでどうでしょう
真・花の慶次2漆黒の衝撃の設置期限が2022年1月に迫り、いよいよ真・花の慶次3の導入が話題に上がるようになった! 7月31日に開催された2021花慶の日夏の陣イベントの中でも、すでに真慶次3のアテレコが終わっていると声